セントーサ島は一大リゾート地(シンガポール)
インドネシアの煙害が問題になっているようですが、シンガポールは家族旅行に最適です。
特にセントーサ島は一大リゾート地なので、2週間程度なら全然飽きずに滞在できます。
セントーサ島は私が大好きなカジノもありますし、もちろん買い物もセントーサ島で済ませることができます。
なにしろユニバーサルスタジオまであるのですから完璧です。
日本も観光誘致を積極的にしているようですが、ここまでやらないと勝てないと思います。
さて、そこでカジノです。
マリーナベイサンズのようにホテル直結ではありませんが、島内の移動はモノレールがあります。
カジノ内にレストランもあるので、家族で食事をしてから自由行動ということも可能です。
私はバカラで一勝負ですが、友人たちはルーレットでキャーキャー騒いでいるようです。
普通の女性はバカラよりルーレットやスロットマシンのほうが好きみたいですね(笑)
確かに、最近のスロットマシンは絵柄が非常にきれいで飽きさせません。
DVDを見ているような感じでゲームに引き込まれていくのです。
カジノに飽きてもセントーサ島はアトラクションがこれでもかというほど満載です。
ユニバーサルスタジオは別として、水族館もあるし、ちょっとしたハイキングツアーもあります。
もちろん「島」なのでビーチも広がっています。
シンガポールからは隣のインドネシア側にあるビンタン島も人気です。
でも、セントーサ島のように「楽しませる」感じはありません。
ビンタン島は自然がいっぱいのビーチですが、不便なことも多いです。
便利さに慣れすぎたのかもしれませんが、セントーサ島は家族でも楽しめる楽園だと思いますね。
海外まで行かなくても今すぐ勝負できるバカラはいかがですか?
いずれも日本にいて遊べるネットカジノばかりです!
賭けるお金の出し入れについてですが、
入金はクレジットカード、出金はiWallet、ecopayzなどで引き出せますよ!
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.